Internet Explorer のアドレスバーに表示されるヒントについて
この資料では、
JWord プラグインが Internet Explorer のアドレスバーに表示するヒント
について記述しています。
JWord プラグインが Internet Explorer のアドレスバーに表示するヒント
について記述しています。
※サポートが終了したOS、ブラウザー上での弊社サービスの動作は、保証できません。
サポートが終了した動作環境については、こちらのページをご覧ください。
この資料が対象にしているのは、
のアドレスバーです。
Internet Explorer 9 以降の Internet Explorer では、従来の [アドレスバー] と [検索バー] を一つにした [ワン ボックス] を導入しました。
そのため、[ワン ボックス] のある Internet Explorer に対応しているバージョンの JWord プラグインは、Internet Explorer の [ワン ボックス] に検索のためのヒントを表示しません。
Internet Explorer 9 以降の Internet Explorer の [ワン ボックス] を JWord プラグインで使うための設定については、
< Internet Explorer の [ワン ボックス] で JWord の検索を使うための設定について >
を参照してください。
ご利用になっている Internet Explorer のバージョンが不明なときは、
< Internet Explorer のバージョンを確認する方法 >
を参照してください。
- Internet Explorer 8
- Internet Explorer 7
- Internet Explorer 6
のアドレスバーです。
Internet Explorer 9 以降の Internet Explorer では、従来の [アドレスバー] と [検索バー] を一つにした [ワン ボックス] を導入しました。
そのため、[ワン ボックス] のある Internet Explorer に対応しているバージョンの JWord プラグインは、Internet Explorer の [ワン ボックス] に検索のためのヒントを表示しません。
Internet Explorer 9 以降の Internet Explorer の [ワン ボックス] を JWord プラグインで使うための設定については、
< Internet Explorer の [ワン ボックス] で JWord の検索を使うための設定について >
を参照してください。
ご利用になっている Internet Explorer のバージョンが不明なときは、
< Internet Explorer のバージョンを確認する方法 >
を参照してください。
■ 概要
JWord プラグインは、Internet Explorer のアドレスバーに入力したキーワードで検索をする機能があるソフトウェアです。そのため、Internet Explorer のアドレスバーに、JWord による検索の案内をヒントとして表示する機能もあります。
この検索のヒントは、以下のような文字列として表示されます。
現在のバージョン | 以前のバージョン |
![]() |
![]() |
このヒントは、JWord プラグインのオプションを変更することで非表示にすることもできます。
以下は、
JWord プラグインが Internet Explorer のアドレスバーに表示するヒント
に関する情報です。
- 1. ヒントを表示する方法
- 1-1. [JWord プラグインの設定] ダイアログによる設定
- 1-2. jword.jp のサイトによる設定
- 1-3. Internet Explorer の [インターネット オプション] ダイアログによる設定
- 2. ヒントを表示しない方法
- 2-1. [JWord プラグインの設定] ダイアログによる設定
- 2-2. jword.jp のサイトによる設定
- 2-3. Internet Explorer の [インターネット オプション] ダイアログによる設定
- ■ 補足説明
- ■ バージョン 1.5 の JWord プラグインについて
- ■ Internet Explorer を全画面表示にしたときのヒントの表示
- ■ Internet Explorer への対応について
- ■ 関連事項
1. ヒントを表示する方法
インストールされている JWord プラグインのバージョンにより、Internet Explorer のアドレスバーにヒントを表示するための方法が異なります。インストールしている JWord プラグインのバージョンが不明な場合は、
< JWord プラグインのバージョンを確認する方法 >
を参照してください。
※ Internet Explorer のアドレスバーに検索のヒントを表示するのが、JWord プラグインの既定の設定です。そのため、特に設定などを変更していない場合は、アドレスバーに検索のヒントを表示します。
1-1. [JWord プラグインの設定] ダイアログによる設定
バージョン 2.3.2.14 以降の JWord プラグインで利用できる方法です。
【設定の手順】
- 画面の左下にある [スタート] ボタンをクリックします。
- 表示されたメニューの中にある [すべてのプログラム] をクリックします。
- [すべてのプログラム] の一覧の中にある [JWord プラグイン] と、それに続く [JWord プラグインの設定] をクリックします。
- [JWord プラグインの設定] ダイアログ内部の左側にある一覧の中にある [アドレスバー検索] をクリックします。
- [アドレスバー] という項目の
□ アドレスバーにヒントを表示する
というチェックボックスをオンにします。 - [JWord プラグインの設定] ダイアログにある [OK] ボタンをクリックします。
1-2. jword.jp のサイトによる設定
バージョン 2.5 よりも前の JWord プラグインで利用できる方法です。
【設定の手順】
- Internet Explorer で、
JWord 検索サービス
- JWord プラグイン 機能設定
http://www.jword.jp/install/setup-6.htm
にアクセスします。
http://www.jword.jp/install/setup-6.htm は、JWord プラグインのオプションの確認や設定ができる Web ページです。
- 機能設定の画面の中にある
■ ヒント
という項目にある
[ヒントを表示する] ボタン
をクリックします。
1-3. Internet Explorer の [インターネット オプション] ダイアログによる設定
バージョン 2.4 よりも前の JWord プラグインで利用できる方法です。
【設定の手順】
- Internet Explorer を起動します。
- [ツール] ボタンをクリックします。
Internet Explorer 6 の場合は、[ツール] メニューをクリックします。 - 表示されたメニューの中の [インターネット オプション] をクリックします。
- [インターネット オプション] ダイアログにある [詳細設定] タブをクリックします。
- [詳細設定] タブの [設定] という枠の中の [HTTP 1.1 設定] という項目の上に、JWord プラグインのための項目があることを確認します。
- JWord プラグインのための項目の中の
□ アドレスバーにヒントを表示する
というチェックボックスをオンにします。 - [インターネット オプション] ダイアログの [OK] ボタンをクリックします。
2. ヒントを表示しない方法
インストールされている JWord プラグインのバージョンにより、Internet Explorer のアドレスバーにヒントを表示しないための方法が異なります。インストールしている JWord プラグインのバージョンが不明な場合は、
< JWord プラグインのバージョンを確認する方法 >
を参照してください。
2-1. [JWord プラグインの設定] ダイアログによる設定
バージョン 2.3.2.14 以降の JWord プラグインで利用できる方法です。
【設定の手順】
- 画面の左下にある [スタート] ボタンをクリックします。
- 表示されたメニューの中にある [すべてのプログラム] をクリックします。
- [すべてのプログラム] の一覧の中にある [JWord プラグイン] と、それに続く [JWord プラグインの設定] をクリックします。
- [JWord プラグインの設定] ダイアログ内部の左側にある一覧の中にある [アドレスバー検索] をクリックします。
- [アドレスバー] という項目の
□ アドレスバーにヒントを表示する
というチェックボックスをオフにします。 - [JWord プラグインの設定] ダイアログにある [OK] ボタンをクリックします。
2-2. jword.jp のサイトによる設定
バージョン 2.5 よりも前の JWord プラグインで利用できる方法です。
【設定の手順】
- Internet Explorer で、
JWord 検索サービス
- JWord プラグイン 機能設定
http://www.jword.jp/install/setup-6.htm
にアクセスします。
http://www.jword.jp/install/setup-6.htm は、JWord プラグインのオプションの確認や設定ができる Web ページです。 - 機能設定の画面の中にある
■ ヒント
という項目にある
[ヒントを表示しない] ボタン
をクリックします。
2-3. Internet Explorer の [インターネット オプション] ダイアログによる設定
バージョン 2.4 よりも前の JWord プラグインで利用できる方法です。
【設定の手順】
- Internet Explorer を起動します。
- [ツール] ボタンをクリックします。
Internet Explorer 6 の場合は、[ツール] メニューをクリックします。 - 表示されたメニューの中の [インターネット オプション] をクリックします。
- [インターネット オプション] ダイアログにある [詳細設定] タブをクリックします。
- [詳細設定] タブの [設定] という枠の中の [HTTP 1.1 設定] という項目の上に、JWord プラグインのための項目があることを確認します。
- JWord プラグインのための項目の中の
□ アドレスバーにヒントを表示する
というチェックボックスをオフにします。 - [インターネット オプション] ダイアログの [OK] ボタンをクリックします。
■ 補足説明
■ バージョン 1.5 の JWord プラグインについて
機能を限定した簡易版の JWord プラグインであるバージョン 1.5 には、Internet Explorer のアドレスバーにヒントを表示する機能がありません。
バージョン 1.5 の JWord プラグインについては、
< JWord プラグイン バージョン 1.5 について >
を参照してください。
なお、インストールしている JWord プラグインのバージョンが不明な場合は、
< JWord プラグインのバージョンを確認する方法 >
を参照してください。
■ Internet Explorer を全画面表示にしたときのヒントの表示
F11 キーを押すと、Internet Explorer の画面を全画面表示にすることができます。
32 ビット版の Internet Explorer と 64 ビット版の Internet Explorer では、JWord プラグインのバージョンにより、全画面表示にしたときのヒントの表示が異なる場合があります。
64 ビット版の Internet Explorer への対応については、
< 64 ビット版の Internet Explorer への対応について >
を参照してください。
■ Internet Explorer への対応について
JWord プラグインの Internet Explorer への対応については、< JWord プラグインの Internet Explorer への対応について >
を参照してください。
■ 関連事項
[JWord プラグインの設定] ダイアログについては、< [JWord プラグインの設定] ダイアログ >
を参照してください。
JWord プラグインの機能を設定する Web ページについては、
< JWord プラグイン 機能設定 >
を参照してください。
Internet Explorer の [インターネット オプション] ダイアログの [詳細設定] タブで設定できる JWord プラグインのオプションについては、
< 機能設定ガイド >
を参照してください。